TOEIC 受験記

藤田五郎

第277回 (2021.09.12) TOEIC (午後) 感想

下書きのまま、公開し忘れていた。試験から一週間以上経つが、一応公開しておく。

 

【フォーム】

カゴ持ちフォーム

 

【寸評】

※音響最悪のハズレ会場だったため、リスニングの難易度評価は的外れかも知れない。

 

P1: 標準

このパートはまだ何とか聞き取れた。

 

P2: やや難

聞き取り辛いのが幾つかあった。音響がまともな会場なら、余裕で聞き取れていただろう。

 

P3: 難

全体的に厳しかった。とにかく聞こえる音が小さいので、どうしようもなかった。グラフィック問題の一つにおいて、人物名が聞き取れなくて、勘マークになった。印象に残ったのは、害虫対策として害虫の天敵導入を推奨される農家の話。英検で登場しそうな話題だな、と思った。

 

P4: 難

余りにも聞こえ辛くて、何度も戦意を喪失しそうになった。床張替のセットの二つ目と三つ目の設問が、完全に勘マークになってしまった。

 

P5: 標準

一つだけよく分からない問題があった。その問題はどうやら間違えた模様。まさか facility に、

 

● a special feature of a service or machine, which offers the opportunity to do or benefit from something (ODE)

 

なんて意味があるとは、思いも寄らなかった。日本語で言う「機能」という意味だ。

 

ex. The software's ‘list’ facility allows users to compile their own list. (OALD | Extra Examples)

 

P6: やや易

印象に残った問題は特になし。

 

P7: 標準

シングルは概ね平易で、英文の量も標準的だった。ダブルは、直近数回と比べると、目に見えて易しかった。量が少なめで、設問も解き易かった。トリプルは、英文の長さは標準的だったが、人物名や地名、企業名がたくさん出て来て、内容を整理しながら読むのに苦労した。191 番で迷ったが、正解の選択肢を選べたはず。恐らく。

 

【スコア予想】

リスニングもリーディングも不安。990 が出るかも知れないし、980 という残念な結果に終わるかも知れない。

 

【会場】

TKP ガーデンシティ大阪リバーサイド。今回で三回目の会場にして、二月には今年度のリスニングで唯一の黒星を喫した会場でもある。梅田や御堂筋、そして心斎橋南船場の TKP とは異なり、ここは、部屋が広大な上、天井がやたらと高いため、音響が最悪レベルの会場。施設の音響設備を使えばいいのに(試験監督者が使用するマイクの音は後方からも聞こえていた!)、何故か、TKP 会場でお馴染みの、演台にホワイトグレーのスピーカーが一台、という音環境。前の方の人はそれでも十分に聞こえるだろうが、後ろの方の座席に割り振られると、その時点で詰み。運悪く後ろの方の座席に当たり、本当に聞こえ辛かった。出来ればもう当たりたくない会場だが、コロナの終わりが見えない今、この会場とは長い付き合いになりそうな予感。音環境の良い大学で受験していた頃が懐かしい。